カレーライス🍛と玄米フレークスナック🍪Wクッキング~ぞう🐘~ | 保育園 夢未来

BLOG

カレーライス🍛と玄米フレークスナック🍪Wクッキング~ぞう🐘~

カレーライス🍛と玄米フレークスナック🍪Wクッキング~ぞう🐘~

こんにちは(*^-^*)

井荻園園長ゴトーです(*‘∀‘)

 

ブログが全然追い付かず😓

ぞうぐみのイベントが詰まっております。

 

3月11日の午後

先生と年長のめろんさんだけで

お買い物に出かけました

 

雨が降りそうな空模様。

最初は八百屋さんの三葉さんへ…

カレーに入れる野菜、なんだっけ?

じゃがいもと、にんじんとたまねぎ!

 

 

 

 

八百屋さんの次はピーコックに行って

豚肉とカレールウも買わないと!

ユキノ先生と一緒に探します。

 

 

お支払いはセルフレジ!

イマドキですね~。

 

 

 

お買い物終了!

明日のクッキングでカレーを作る

材料の買い出しが出来ました。

 

 

 

そして翌日3月12日

ぞうぐみでカレーを作ります!

 

 

三角巾とエプロン、マスクも装着。

みかんさんは

お米をとぎます。

冷たいお水を入れて

水が白くなくなるまで

おいしいごはんにな~れ!

 

 

りんごとめろんは

包丁を使ってじゃがいもと玉ねぎを

切ります。

押さえる手は?

「猫の手~!」

指を切らないように丸めます。

 

 

 

お米とぎが終わった

みかんさんはプラスチックのナイフで

下茹でしたにんじんを切ります。

真剣な表情!

 

 

 

切った野菜とお肉を

お鍋で炒めます。

ひとりずつ、ヘラでジュウジュウ

まぜまぜ~。

 

 

炒めたらお水を入れて

しばらく煮込みます。

さ~、このお鍋を煮込んでいる間…

ただ待っているのではありません。

 

 

 

なんと!

お鍋で煮込んでいる間に

おやつの「玄米フレークスナック」も

作っちゃいます!

 

フライパンにマシュマロをたっぷり。

火にかけてじっくりとろけるまで

焦げないようにまぜまぜ~

バターも入ります。

コロコロしていたマシュマロが

すっかりとけてとろとろに!

生クリームみたい!

お部屋には甘いかおりが(*‘∀‘)

 

 

 

 

 

あつあつとろとろのマシュマロに

玄米フレークをザ~っと入れて

ユキノ先生が素早く混ぜ込んで

すぐかたまっちゃうんだって~

 

 

ねば~っとしてきた生地を

クッキングペーパーに延ばして

上からクッキングペーパーを

かぶせて平たく押さえます。

 

あったかい~ふにゃんとしてる!

これでおやつの玄米フレークスナックは

完成です(*^-^*)

 

 

 

大忙し!

玄米フレークスナックが終わったら

お鍋の方へ。

カレールウを入れて混ぜて

おいしいカレーの出来上がり❤

めろんは自分たちでよそって

「大盛で食べたい!!」

 

 

 

大人顔負けの量を

み~んなぺろり! ぞうぐみのみんなで

給食もおやつも

作っちゃいました!

 

ぞうぐみ、

今年度最後のクッキングでした。

大好きなカレーライス🍛と

玄米フレークスナック🍪を

どっちも作れました。

ぼんやりしてる暇も

遊ぶ暇もないほど

忙しかったけど

とても晴れ晴れとした顔をして

びっくりする量を食べました!

 

みんなのあこがれのぞうぐみさん。

おいしくカレーも作れて

ますます小さいお友だちに

ソンケーの眼差しで

見られていました(*‘∀‘)