保育園夢未来 桜新町園 | 保育園 夢未来

保育園夢未来 桜新町園

INTRODUCTION

先生からご挨拶

保育園夢未来 桜新町園の高橋先生紹介

園長先生

高橋先生

保育園夢未来桜新町園は平成30年4月に開園しました。
産休明け(生後43日目)から就学前のお子様をお預かりしている定員40名の小さな保育園です。
認証保育所では珍しい戸建てで小さな畑と園外テラス、天井が高い室内と三角屋根のかわいい建物、いつも笑顔いっぱいの先生達が自慢です!

また、「たのしいをつくろう!」をテーマにかかげ、子どもたち一人ひとりの個性を大切にしながら、温かい雰囲気の中でゆったりのびのびとした保育を行っています。

みんながこの桜新町園を【大好きな場所】、そして【明日も会いたいな】と思ってもらえるような先生たちでいられるよう、努めさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします。


GALLARY

園の雰囲気


【令和5年度 園児募集のご案内】(令和5年 10月4日更新)

【0歳児枠】満員となりました
【1歳児枠】満員となりました
【2歳児枠】満員となりました
【3~5歳児枠】職員配置が整わない為、対応不可となります

【見学について】(令和5年9月25日更新)

見学は随時受付中です。詳細は園へお問い合わせ下さい。
○午前枠・・・9:30・10:30~※15~30分程度のご案内です。(午後の枠は日によって対応します。ご相談ください。)
○問い合わせが殺到している為、日程により1回2組までのご案内をしております。
(1組でのご案内ご希望の方は予約の際にお知らせください。)

不審者対応、感染症対策の為、ご予約のない方の訪問はお断りしています。ご了承ください。

【一時保育について】(令和5年 10月4日更新)

※現在、定員満員のため、一時預かりを行っておりません。ご了承ください。

令和5年度より世田谷区認可保育園と同じ料金で利用できます。是非お気軽にご相談下さい。
また、定員の空きを活用した一時預かりとなります。

○一時保育の利用は事前に来園頂き、申込みの登録が必要です。(最短14日前までの予約)
○予約状況によってご希望の日程で予約が取れない場合があります。
○日曜日・祝日は休園となります。
○土曜日は職員の人数が限られるため、お断りさせていただくこともあります。

<10・11月の一時保育枠について>
【0歳児枠】定員満員のため、対応不可となります
【1歳児枠】定員満員のため、対応不可となります
【2~5歳児枠】定員満員のため、対応不可となります

慣らし保育

入園時は慣らし保育を行います。

ご家族で予定を調整して、お子様が安心して保育園に慣れていけるよう、サポートをお願い致します。(慣らし保育は必ず必要です)

1日目 契約時間から1時間

2日目 契約時間から2時間

3日目 契約時間から昼食前まで(11時過ぎ)

4日目 契約時間から昼食後まで(12時過ぎ)

5日目 契約時間から午睡明けまで(15時前)

6日目 契約時間からおやつまで(16時前)

※上記はあくまで目安です。お子様の個々の様子を見ながら、保護者の方と相談し、負担のないように進めます。


【令和5年度の入園申込みについて】(3月7日8:00更新)

入園選考方法は、世田谷区の認可保育園の選考方法や家庭状況届等、当社の選考方法に準じて行います。
(4月以降は先着順となります。)

ご入園ご希望の際は園へご連絡下さい。

■申込方法

①下記の書類を郵送または持参でご提出下さい。
(持参する方は事前にお電話でお知らせをお願い致します)

②書類が園に届いた時点で登録となります。

■提出書類

①入園申込書

②家庭状況届

③入園申込書確認事項

④勤務証明書(土曜保育希望の方のみ)※コピー可

※ダウンロードができない場合は、園にて配布致します。
(来園希望の方は事前に電話でご予約をお願い致します)


【ご入園までの流れ】

■内定のご連絡
ご入園が確定の方のみ連絡します。

9:00~18:00の間に電話で連絡します。
園の電話番号(03-6432-6345)を登録し、電話に出られるようにしておいて下さい。

ご不明点は園へ直接ご連絡下さい。

不審者対応、コロナ対策の為、ご予約のない方の訪問はお断りしています。ご了承ください。


保育園夢未来桜新町園が目指すビジョン

おうちにいるような安らげる空間、温かい場所でありたい

家庭との連携を大切に、ともにお子様との成長を支え、喜びを分かち合い、安らぎのある環境づくりを行います。

利用者が「あってよかった」と思える場所でありたい

子育て支援を通じて、保護者が安心して働けるよう貢献します。

「明日も会いたいな」と思える先生がいる場所でありたい

保育士は常に自らの人間性を見つめ高め、保育士としての専門性の向上に努めます。

みんなが楽しく、笑顔あふれる場所でありたい

子どもたちはもちろん、保護者、職員、地域の方々が楽しく、笑顔あふれる環境づくりを行います。


保育園の概要

保育園の概要

平成30年4月1日に開園した東京都認証保育所です。

所在地

154-0016

東京都世田谷区弦巻3-9-9

田園都市線桜新町駅北口から徒歩6分



月極保育料金【令和5年度版】

入園料

20,000円

週2日利用(9:30~13:30のコアタイムを含めた8間以上)

時間 0歳児料金 1・2歳児料金 3歳児以上
~6時間 41,000円 36,000円
~7時間 44,000円 39,000円
~8時間 44,000円 42,000円
~9時間 50,000円 45,000円
~10時間 53,000円 48,000円
~11時間 56,000円 51,000円
~12時間 59,000円 54,000円
~13時間 62,000円 57,000円

週3日利用(9:30~13:30のコアタイムを含めた8間以上)

時間 0歳児料金 1・2歳児料金 3歳児以上
~6時間 47,000円 42,000円
~7時間 50,000円 45,000円
~8時間 53,000円 48,000円
~9時間 56,000円 51,000円
~10時間 59,000円 54,000円
~11時間 62,000円 57,000円
~12時間 65,000円 60,000円
~13時間 68,000円 63,000円

18:30以降の月極契約があり、補食・夕食をご希望の場合は、月額4,000円を徴収致します。(補食・夕食提供は17:30頃です)

週4利用(9:30~13:30のコアタイムを含めた6時間以上)

時間 0歳児料金 1・2歳児料金 3歳児以上
~6時間 53,000円 48,000円 40,000円
~7時間 56,000円 51,000円 43,000円
~8時間 59,000円 54,000円 46,000円
~9時間 62,000円 57,000円 49,000円
~10時間 65,000円 60,000円 52,000円
~11時間 68,000円 63,000円 55,000円
~12時間 71,000円 66,000円 58,000円
~13時間 74,000円 69,000円 61,000円

週5日利用(9:30~13:30のコアタイムを含めた6時間以上)

時間 0歳児料金 1・2歳児料金 3歳児以上
~6時間 59,000円 54,000円 46,000円
~7時間 62,000円 57,000円 49,000円
~8時間 65,000円 60,000円 52,000円
~9時間 68,000円 63,000円 55,000円
~10時間 71,000円 66,000円 58,000円
~11時間 74,000円 69,000円 61,000円
~12時間 77,000円 72,000円 64,000円
~13時間 80,000円 75,000円 67,000円

週6日利用(9:30~13:30のコアタイムを含めた6時間以上)

時間 0歳児料金 1・2歳児料金 3歳児以上
~6時間 67,000円 62,000円 54,000円
~7時間 70,000円 65,000円 57,000円
~8時間 73,000円 68,000円 60,000円
~9時間 76,000円 71,000円 63,000円
~10時間 79,000円 74,000円 66,000円
~11時間 82,000円 77,000円 69,000円
~12時間 85,000円 80,000円 72,000円
~13時間 88,000円 83,000円 75,000円

18:30以降の月極契約があり、補食・夕食をご希望の場合は、月額4,000円を徴収致します。(補食・夕食提供は17:30頃です)

30分ごと500円、補食・夕食費1回300円




保育園夢未来 桜新町園のリンク



よくあるご質問

    • 園の布団とシーツを使用します。バスタオル2枚と防水シーツのみ準備をお願いしています。

    • コロナ禍ということもあり、園にあるシリコンエプロンを使用します。アレルギーがあるお子様に関しては、保護者の方と相談しながら対応しています。

    • 園外のウッドデッキにてお預かりしています。雨の日はレインカバーをご用意頂いています。また、自転車は送迎時のみ敷地内の指定した場所に駐輪可能です。

    • 当園では、市販の連絡ノートでお子様の様子や食事等を共有させて頂いています。

    • 基本的に保護者の方に作って頂くようなものはありません。通園バックもエコバッグ等をお勧めしてます。