BLOG
七夕会2024~大きな笹をもらってきました~
こんにちは(*^-^*)
井荻園園長ゴトーです(*´ω`*)
ブログの更新が
遅くてごめんなさい(>_<)
7月7日の七夕、
今年は日曜日だったので
翌日の8日に七夕会をしました。
さあ、七夕と言えば
笹の葉さ~らさら、ですが
毎年、井荻園では
上井草2丁目柿ノ木図書館近くの
井口農園さんにお邪魔して
大きな竹をその場で
切ってもらって
園に持って帰るのが
ぞうの任務となっております。
東京とは思えない風景です。
良さげな竹を選んで
目の前でぱった~んと
倒れてきました(;^ω^)
4メートルくらい…
運びやすいように
ヒモでまとめてくださって
ごあいさつして
みんなで持たなきゃ重くなるよ!
葉っぱが当たるの
くすぐったいけど
がんばって運ぼう!
わっしょい!わっしょい!
ぞうぐみの大事なお仕事!
みんなの笹飾り、これがなきゃ
始まらないもんね!
途中でポーズ!
猛暑と猛暑の間の午後。
こ~んなに長い竹なんだよ!
わっしょいわっしょい!
めろんの女子がリーダーとなって
掛け声をかけてます。
園に戻って
大きすぎて入らなかったので
ゴトーがノコギリでギコギコ…
しっかり太く、青々としてキレイ~✨
く~っ!
天井にしならせるのに
壁紙ガリガリしちゃいました(´;ω;`)
みんなの短冊を飾る前に
ぞうぐみで作った
和飾りや星を飾りつけ。
♪笹の葉さ~らさら~♪
ついつい口ずさみます。
10日間ほど玄関に
どか~んと鎮座して
(玄関が狭かったですが💦)
親子で短冊を
飾っていただきました。
ご協力、ありがとうございました!
そして七夕会の日の朝、
笹をあちこちにぶつけながら
七夕会会場の
ぱんだ部屋に運び…。
各クラス、七夕制作をした織姫彦星を
お部屋いっぱいに飾りました。
ぺんぎん
手形をとって
女の子は織姫、男の子は彦星に。
ぱんだ
織姫になってニッコリ。
シール貼りしてかわいく
仕上げました。
きりん
紙皿の中に
ゆらゆら揺れる織姫と彦星。
お顔を描くのも個性が出ます。
ぞう
ぞうは折り紙で着物を折って
星空に織姫と彦星。
七夕会の始まりです。
きりんさんとぞうさんに
前に出てもらって
お歌をうたってもらいます。
前に出やすいようにイスなしです。
特設ステージに
きりん・ぞうで!
きらきら星と
たなばたさまのお歌を歌いました。
♪笹の葉さ~らさら~
♪軒端にゆれる~
歌詞が難しいですがよく覚えています。
みんなの制作した
織姫と彦星のご紹介~
ぺんぎん・ぱんだ・きりんまでは
先生がみんなにご紹介。
制作の紹介も盛り上がって聞いてます。
お話し聞くの
ぺんぎんさんも上手です(*^^)v
ぞうぐみの制作の紹介は
めろんにしてもらいます!
折り紙、難しかったね!
そしてみんなの短冊のお願い、
いろんなお願いがあったね!
いくつかご紹介!
・早く髪がのびますように
・いっぱい電車に乗りたい
・ディズニーランドに行きたい
・パパと銭湯デビューしたい
などなど…( ´∀` )
このお願い事を見るのも
七夕の楽しみです(*^-^*)
めろんには短冊に何を書いたか
発表してもらいます!
・ヘラクレスオオカブトを捕まえたい
・速く走れますように
・ピクミンに会えますように
・みんなが平和に暮らせますように
・金魚のモモコに会えますように
みんなの前で発表するって
ドキドキするけど
カッコよく発表出来ました!
ぞうぐみさんの発表
じっくり見ていました(*^-^*)
七夕のお話しを
パネルシアターで見ます。
織姫と彦星。
2人はいつもやることやらずに
遊んでばっかり。
それに怒った神様が
2人を離れ離れにしました。
7月7日、七夕の日だけ
天の川を渡って2人は会える。
ブラックライトで光る
たくさんのお星さま。
きれいでじっくりと
見入っていました。
今年の七夕の
スペシャルメニュー☆
・お星さまライス
・鶏肉の米粉唐揚げ
・そうめん汁
・キャベツとツナのサラダ
・すいか🍉
おやつには
お星さまクッキー☆
お星さまづくし!
サクサクでおいしかったね!
七夕の笹飾りは
全員に切り分けて
短冊つけてお持ち帰りに。
七夕の短冊に込められた
願いはお空に届いてるかな。
七夕は季節を分ける
五節句のひとつ。
日本の年中行事です。
日本の伝統文化、伝えて
経験しています。
梅雨入りしてから雨降らず
猛暑になっていましたが
ここ2.3日で急に
梅雨空が訪れ、気温がぐっと
下がりました。
連休は雨模様みたいですね。
梅雨を越えて夏がやってくる!
夏のお楽しみは
まだまだこれからですね!