BLOG
七草粥🍃と書き初め🖌
こんにちは(*^-^*)
井荻園園長ゴトーです(^O^)/
新年の伝統の行事って
1年の健康を祈願する行事が
続きます。
毎年1月7日、1年の節句である
「人日(ジンニチ)の節句」に
七草の若芽を食べて
植物が持つ生命力を取り入れ、
無病息災でいられるように
という願いがこめられます。
そしてお正月にいっぱい
ご馳走食べて疲れたお腹に
優しい七草粥。
その「春の七草」ってなんだろう。
せり・なずな・ごぎょう・
はこべら・ほとけのざ・
すずな・すずしろ
これぞ七草!
これをみんなで
呪文のように唱えて
七草に触れます。
ぺんぎん・ぱんだは
小さいダイコン??
くんくんくん
どんな匂いがするかな。
すずなとすずしろが
やっぱりいつの代も人気です(*^-^*)
今日のおやつは
七草が入ったお粥を食べるんだよ!
きりん・ぞうは
せり・なずな・ごぎょう
はこべら・ほとけのざ・
すずな・すずしろ!
と何回も唱えてから
ユキノ先生が
「どれがごぎょうだろう?はこべらは?」
さ~!
考えよう!
そして七草ポスター登場!
見て触れて考えるだけでなく
ポスターを見て
どの葉っぱが何て名前か
調べてみよう~
葉っぱの形や色、
根の形を見比べます。
「これ、なずなだ!」
「ぺんぺん草だよね。」
「ダイコンがすずしろだ!」
発見がたくさんあります。
春の七草博士みたいでした(*^-^*)
この七草をお粥に入れて
食べて一年間元気に過ごすんだよ!
とろとろの七草粥!
おいしく食べて
無病息災、健康祈願。
今年も1年、元気にすごせますように!
そしてこちらは
毎年恒例のぞうぐみの
書き初め風景です(*^-^*)
書いています。
本物のお習字の筆と墨。
ちょっと緊張しながら
心新たに
書き初めしていました(*^-^*)
お正月の気分って
トクベツです!
七草粥を食べて…
鏡開きをしたら
お正月気分はおしまい!
ブログはすごく
遅れていますが(^^;)
1月は行ってしまう~
2月は逃げてしまう~
3月は去ってしまう~
よく言ったものです。
早すぎる時間の流れ、
緩やかになってほしい~(>_<)