引き渡し訓練~ご協力ありがとうございました~ | 保育園 夢未来

BLOG

引き渡し訓練~ご協力ありがとうございました~

引き渡し訓練~ご協力ありがとうございました~

こんにちは(*^-^*)

井荻園園長ゴトーです(^O^)/

 

9月1日は防災の日。

月に一度、大地震と火災を

想定した避難訓練を実施していますが

年に一度、9月の最初の平日には

引き渡し訓練をしています。

保護者の皆様もお忙しい中

訓練のご協力ありがとうございました。

 

 

東日本大震災のあった

2011年に井荻園は開所しました。

(震災が3/11でその直後の4月1日開所。

なかなか保育園内の備品が届かなくて

困ったことを思い出します。)

 

あのような大地震が起きたら…

そんな訓練をした様子です。

 

お昼寝が終わって

布団を片付けたりおやつの準備を

している時に地震は起こりました。

大きなホイッスルの音で

地震の発生を知り、

子どもたちはいつものように

とにかく頭を守ります。

まずは頭を守って!先生のお話しが

聞こえるようにお耳は先生の方!

 

 

 

ぺんぎんとぱんだは

なにがなんだかわからず…

机の下にもぐったり

防災頭巾や布団をかぶったり

びっくりして泣いちゃう子も

いますが、

先生たちもいつものように

笑ってはいません。

大丈夫だよ!先生のそばにいて!

先生は子どもたちに声を

掛けながら点呼報告をして

揺れがおさまるのを待ちます。

 

 

 

 

揺れがおさまってから

防災頭巾をかぶって

きりんの部屋に集まります。

先生のお話しを聞いています。

誰も泣いていません。

非常食のおやつを

(アルファ化米ごはん)

食べます。

 

 

 

 

机とイスを整える間、

じっと待って、その間に

停電が起こりました。

外が明るいですが

いつもの感じとは変わります。

災害の時はあれこれイヤイヤ

言ってはいられません。

防災頭巾はまた揺れが

起こったときにすぐ使えるように

椅子の背もたれにつけています。

アルファ化ごはんのおにぎり、

イヤイヤ言わずに静かに

食べていました。

 

 

 

 

食べていたら余震が!

ホイッスルの合図で

手を止めて自分から

机の下にもぐって頭を守りました。

 

 

 

 

おにぎりを食べた後は

防災頭巾をかぶって

ぱんだの部屋へ移動。

ぎゅうぎゅうですが

一か所に集まって一緒にお迎えまで

過ごします。

停電で電気は消えていますが

晴れている日の昼間なら

ぱんだのお部屋なら

明るく過ごせます。

トイレなどは

懐中電灯をいくつも

置いて過ごしました。

 

引き渡し訓練の

帰宅指示が出た場合の訓練、

ご協力いただきまして

本当にありがとうございました。

 

子どもたちも職員も

災害が起こったら、

こういうときはどうしよう

こうなったらこうしよう

と、たくさんの気づきがあり、

有意義な訓練になりました。

 

起こってほしくはない災害。

 

でももしものために

いつもニコニコしている先生たちも

子どもたちも真剣に

訓練を行うことができました。